日記録2杯, 日常

2014年1月15日(水) 緑茶カウント:2杯

コートを新調したのだ。つい先日核P-MODELの物販で、非常に着こなしの難しい、そのまま着ればすぐさま不審者に大変身出来るウールコートを買ったばかりだが、買ってしまったのだ。

もともと日常で着用出来るコートを買うつもりはあったのだ。長年愛用している厚手の黒のジャケットが、暖かさには問題ないものの、袖のあたりが一部損傷しているため、そろそろ一着黒の上着を買い足しても良かろうと思ったのだ。

そんな目的を抱きつつ入った店でマネキンが着ているコートに一目惚れした。真っ黒で、スッとしていて、どこかいかつく、銀色のボタンには錨のマーク。あぁ、これは良い。すごく好きだ。好きだが、身長の問題がある。サイズは合うだろうか。悩みつつ眺めていると店員が試着を勧めてくれた。では、試しに。試しに着てみるか。

結果、肩幅は合う。丈は若干長いが、このコート自体が短めに作られているので、普通の丈のコートとして着られる。ただ、惜しい。袖が微妙に長かった。袖さえ合えばなぁ、と思っていると店員が一言。「袖、短く出来ますよ。飾りも移動できます。有料にはなりますが、いかがですか?」

マジか。

裾上げの存在は師っていたが、袖まで調整出来るとは知らなかった。ここまで着たら買うしかない。そして自分は購入を決め、代金を払い、加工に一週間かかると言うので、一週間後に受け取りに行く約束をして店を出た。

そして数日経った今、不意にあのコートがどんなものだったかもう一度確認したくなり、店舗名で検索をかけてオンラインカタログを眺めているのだが、何故かその服が出てこず、検索しても引っかからず、そんなわけは無いはずなのだが、あのコートは実在したのだろうかと思い始めている。



日記録2杯, 日常

2014年1月14日(火) 緑茶カウント:2杯

そういえば。十月の初めから年末にかけて、ずっと患っていたしつこい咳がついに完治した。年末年始のあたりからだんだんと良くなり、咳の頻度が減り、治ったことに気付かないほど、緩やかに緩やかに収まった。エアコンを入れるたびに咳き込んで苦しい思いをしていたのが嘘のようだ。今は普通に喋ることも出来るし、エアコンを稼動させても苦しくない。ライブで思い切り叫ぶことも出来た。

あまりにも緩やかに治ったため、完治の感動を味わうことすら忘れ、あんなに焦がれた通常を当たり前のように享受していたのであるが、ふと本日、咳喘息対策として続けている日課のステロイド吸引を行いながら、そういえばこのところ咳が出なくなったな、と気付いたのだ。

ステロイド吸引は続けるように、とお医者に言われているため、今後も定期的な病院通いは無論続けるつもりだが、暖かい部屋で咳き込まず、息苦しさを感じることなく過ごし、ごく普通に喋れることは実に幸せなことだなぁ、としみじみ思った。あぁ、有難い。一時期はもう、一生この状態が続くのではないかと思ったのに。

治って良かったよ。本当に。



未分類4杯, 核P-MODEL, 非日常

楽しかった余韻に浸りつつ、自分にとっての核P-MODELのライブは今日で終わってしまったため、若干の寂しさを味わっている。核P-MODELの新譜の制作決定が告知されたときから、今日に至るまでがまるで一連のお祭りのようだった。新譜を聴いて、そうだよこれだよこういうのも聴きたかったんだよ! と大喜びして毎日毎日繰り返し聴き続け、ライブチケットの抽選に申込み、金額に間違えが無いか数度確認して入金し、入金金額は正しかっただろうか、間違えてなかっただろうかとドキドキしながらチケットの発送を待った。そうそう、キーボードマガジンで核P-MODELの特集が組まれる事件もあったなぁ。あの表紙には度肝を抜かれたものだよ。

今日のチケットは百五十番台。似たような規模のライブでは、今まで参戦した中で一番良い番号である。番号を見たとき、ありがとうケイオスユニオン、と心の底から思った。

会場後、迷わず下手前方に立ち位置を決めた。これで上手と下手が交代したら泣くかもしれん、と思いつつ開場を待つ。まぁ、機材の関係もあるだろうし、そんな面倒くさいことは行わないとは思うが。ローディーが楽器をセッティングするのを見て一応安心を得るものの、本人が出てくるまではやはり心配だった。

しかし心配は杞憂に終わる。立ち位置は初日と変わらず下手であった。良かった! そして一曲目も初日と変わらず「崇めよ我はTVなり」! 重々しいイントロと共に幕が開けることとなった。

以下はセットリストである。


崇めよ我はTVなり
ENOLA
アンチ・ビストロン
排時光
巡航プシクラオン
Dr.древние (Dr.Drevniye)
Dμ34=不死
ビストロン
Parallel Kozak
白く巨大で
それ行け!Halycon
109号区の氾濫
гипноза (Gipnoza)
Alarm
Big Brother
Timelineの東

~アンコール~

パラ・ユニフス

曲の順序に変更はあるものの、入れ替え曲は無い様子。と、いうことは今回のライブDVDにはボーナストラックが無いのだろうか。どの日でも良いから、「暗黒πドゥアイ」を入れて欲しかったなぁ。あのシャウトを、あのシャウトを聴きたかったのだよ!

二曲目がまさかの「ENOLA」。曲が始まると同時に、スイッチが入ったかのように観客が跳ね出した。恐らく本日一番盛り上がったのがここである。天を指差して仰け反るわ、スタンドマイクを斜めに倒して歌うわと、ド派手なヒラサワのパフォーマンスに歓声と悲鳴が上がり前方はなかなかの圧縮状態に。上着やコートを着たままの人も大勢いたが、恐らく暑かっただろうなと思う。ただ圧縮状態とはいえ、自分の汗と他人の汗でぐちゃぐちゃになる、というほどでは無いのでまだ快適ではあった。

「アンチ・ビストロン」のあたりだっただろうか。自分は正面からヒラサワを見ていたのだが、紫の光がヒラサワの顔にくっきり影を落として妙な迫力が醸し出されており、何かの首領に見えて若干怖かった。格好良いを通り越して怖かった。

「排時光」では、人の頭の関係でヒラサワの姿が一時全く見えなくなったのだが、歌声はしっかり聴けた。今回は前回よりもヒラサワの地声がよく聴こえたように思う。立ち位置か調整の違いだろうか。何にせよ、嬉しい。

「Parallel Kozak」ではヒラサワとPEVO1号がマイクスタンドから離れ、二人並んで中央寄りに立ち、無表情でギターを弾くというパフォーマンスを見せてくれた。手はしっかり動き観客はしっかり沸いているのに二人はまるで上の空のような顔をしているのが機械じみていて面白い。よく笑わないものだと思う。

そうそう。初日の最初の四曲あたりはオーバーアクションや振り付けのある曲が入ってなかったため、最初はずーっと淡々と無表情でギターを弾きつつ歌っていたのだ。まるで作業のように。昨今のライブはレーザーハープを操る際に動きが生まれるため、淡々とした印象はあまり無かっただけに、棒立ちで真正面のどこかを凝視しながらギターを弾きつつ歌い続ける姿が異様に見えたのだ。変わったのは中盤から。コミカルな振り付けやグラインダーパフォーマンスが挟まれてからは、その後棒立ちに戻っても人間味が感じられるようになった。

対して、今日は二曲目に「ENOLA」が入ったので、「ずーっと棒立ちで機械的で異様」なイメージは抱かなかった。個人的にはあの異様な雰囲気も面白かったので、曲の並び順的には初日の方が好みだ。

「白く巨大で」では、初日と同じく脚立に乗ってグラインダーで培養炉を削りながら歌うのだが、初日は顔には透明ゴーグルのようなものしかつけていなかったが、今日はマスクもしていた。ヒラサワのツイートを見ると、「培養炉削りで金属粉を吸い込んでいる可能性があるゆえにマスクはご容赦を」とあるので、………あぁ、やっぱりあれは体に悪かったんだな………。

培養炉から伸びるマイクをマスクにぴったりくっつけて歌うヒラサワ。発声にあわせてマスクがへこんだり膨らんだりしていて、よくもまぁあの状態で歌えるものだなぁ、と感心した。しかも手にはグラインダーである。

「それ行け!Halycon」ではまた毛糸帽の男が乱入してキーボードを弾いて去っていった。マスク越しに見える顔は若かった。少なくともヒラサワと同年代では無い様子。

この人の存在が次の物語への伏線にならないかなぁ……とつい期待してしまう。最終日には紹介されるだろうか。

「109号区の氾濫」は聴けば聴くほど好きになる。もともと好きだったがライブで聴いてより一層好きになった。しかし何がここまでガツンと来たのかいまいちわからない。何だろう。

「гипноза (Gipnoza)」「Alarm」「Big Brother」は怒涛のようだった。これでもか! これでもか! と殴られたようだ。)」「Alarm」のシャウトは言うまでもなく、格好良かった……。「Big Brother」はライブで聴くと洗脳されそうになる。迫力に負けて。

「Timelineの東」は清涼剤のようだ。盛り上がりつつ、明るく軽やかな曲調でスッキリ気持ち良く終わるので、本編ラストにもってこいだ。爽やかな気分になれるから嬉しい。

そしてアンコールを呼ぶ声。「ヒラサワー!」「核Pさーん!」「核P-MODELー!」と叫ぶ声の中から、「核Pさん! 核Pさん! 核Pさん! 核Pさん!」というコールが手拍子と共に発生した。これ、結構言いづらい。

しばらくして核P-MODELことヒラサワとPEVO1号が登場! 「パラ・ユニフス」を演奏すると、またさくっと退場し、会場が明るくなる。無論ここでこのまま帰るわけが無い。核P-MODELを呼ぶ声が起こり、まるで餌を待つ雛のように会場全体が叫ぶ叫ぶ。

やっと現れたヒラサワが放った言葉は「今日はさん付けで呼ばれたので気持ち良く出てこられました」で、ドッと笑いが起こる。初日は「ヒラサワではなく核P-MODELです」と叱られ、二日目は見られなかったが、呼び捨てを指摘されたそうだ。その流れを通しての発言である。

MCでは、楽屋で九年前の核P-MODELのMCを見せられ、初日と二日目はそれを再現したことが語られ、今日は少し趣向を変えると言い、観客が喜びの声を上げると「そんなに大したものではない」と制された。そして始まったのが機材の説明。一日一つということで、今日はマイクスタンドについて。このマイクスタンドはアルミで出来ており、今日会場に来ているハリーさんが作ったもので、今までにも舞台装置の制作でお世話になっているとのこと。

このマイクスタンドについた穴にヒラサワが人差し指中指薬指を突っ込んで遊び、自らアーティストイメージを壊すというお茶目を見せていた。あぁ、わかる。確かに穴が空いていたら指を入れたくなるよな。

そうそう。どこだったかな。「えー」という声が上がる前に、先手を打って「えーじゃない!」と言われた場面もあった。あれはおかしかったなぁ。

楽しいMCも終わり、一時間二十分でライブは終了。さっくりあっさりした感じが実にヒラサワらしく、また、それがちょっと寂しくもあった。

そういえば。今日会場に着いたら、物販のビッグカラー・ウールコートを皆が思い思いの形で着こなしているのが面白かった。あの襟は工夫のし甲斐があるようで、なるほど、そのように着れば良いのか、と思わされることもたびたび。しかし自分も含め、あのコートを着ている人々が集結している様はなかなか怪しかった。こういうのもライブの面白さの一つだね。



日記録3杯, 日常

2014年1月12日(日) 緑茶カウント:3杯

昨夜は核P-MODELの余韻に浸りながら緑茶を飲みつつ夜を過ごし、このまま余韻を噛み締めながら眠ろうか、と布団に入ったところで買ったばかりの「乙嫁語り」六巻と「銀の匙」十巻に気付き、いや、今夜はこれには手をつけず、ライブの楽しさを反芻するのがよろしかろうと思いつつも我慢出来るわけが無い。ベッドの脇の机に設置しているデスクスタンドの灯りの下、真っ暗な部屋で布団に潜り、もくもくと乙嫁語りを読み、アミルさんとパリヤさんの可愛さに悶え、迫力ある戦闘シーンにのめりこみ、そのまま「銀の匙」に突入して美味いソーセージを食べたいなぁという感想を抱いて眠りに就いた。

きっとその夜はいろいろ混ざった夢を見たに違いないが、起床した自分は覚えていなかった。



未分類5杯, 核P-MODEL, 非日常

140111_2045

正直なところ夢にも思わなかったよ。まさか数年前にファンになった自分が核P-MODELのライブをこの目で観られるなんて。まさか、核P-MODELの曲ばかりをたっぷりライブで聴くことが出来るなんて!

四日間の公演のうち自分は初日と三日目を観に行く。無論、全ての日程に参戦したい気持ちは山々だが金銭的な都合と時間的な都合でこの二日間を選択した。そして思った。初日を選んで正解だった、と!

これまでに参戦したヒラサワのライブは「東京異次弦空洞」と「ノモノスとイミューム」の二つ。どちらも初日は抜かして二日目、最終日を選んだ。するとどうしても、どちらもネタバレを見てからの参戦となってしまったのだった。何故なら、ユーストリームで中継されるライブを自宅で見ないという選択肢を持つことが出来なかったからである。

どうしてもユーストリームも見たいなら初日に参戦した方が得策だな、とようやく気付き、その通りにチケットをとって、本日非常に満足した。あの、いつも全身黒尽くめの平沢進が真っ白な衣装で登場し、ヒラサワのトレードマークであるヘッドセットマイクもレーザーハープも無い! 「嫌い」と言い放つギターを常時弾き倒し、スタンドマイクをまるでロックミュージシャンのように引き倒す! さらに、一度引っ込んだかと思ったら脚立を抱えてやってきてそれに上り、中央の培養炉をグラインダーで研削し火花を散らしながら歌うパフォーマンス!

本当にこの人はいつだって人の度肝を抜いてくれるから面白い。白い服を着てギターを弾いたまま歌い続けるヒラサワは、そりゃあ過去の映像では見たことがあるし、スタンドマイクだって東京異次弦空洞で使うのを一度見てはいるが、それでもベースとしての「平沢進」像が確立されているため、意外性が損なわれないのだ。

この日は二百五十番台と、自分にとってはかなり良い番号で、随分と前の方に並ぶことが出来た。まぁ中央に並んでおけば間違いなかろう、と思い、上手と下手を隔てる柵の上手側の中央寄り、即ち柵の真横あたりに立った。しかし、あにはからんや、これが大間違いだったのだ。

入場から開演までの間は、いかにもヒラサワらしい音楽が流れており、これもなかなか気分が盛り上がり、聴いていて楽しかった。隣の人などまだ始まる前だと言うのに既にノリノリで踊っている。あぁ、今日は何が聴けるだろう。前回の核P-MODELのライブでは核P-MODELとP-MODELの曲をやっていたが、今回はどうせなら、核P-MODELをたっぷり聴きたいなぁ、などと考えながら待っていたら落ちる照明。沸き立つ観客。現れる平沢進。何と下手に。

下手に平沢進、上手にPEVO1号が立ち、中央には培養炉。流石に、流石に予想しなかった。中央に誰もいないとは!

さて、ここで曲者なのが柵である。前方スペースには、上手と下手を分ける柵がど真ん中に設置されている。結果、下手に人が殺到することにより、上手側の柵付近が大変な圧縮状態になったのであった。たった一メートル、柵の向こうの下手側は思い切り腕を振り上げられる程度にはスペースの余裕があったようだが、こちらはほとんど身動き出来ない。予想出来なかったとはいえ、こればかりは失敗したと思った。

が、ヒラサワをどうにか見ようとしたせいで首は若干痛かったものの、結構まったり観ることが出来たので良しとしよう。窮屈だったが、常時飛び跳ねたり折りたたみがあったりすることは無かったので比較的楽だったのだ。

以下はセットリストである。



崇めよ我はTVなり
Big Brother
アンチ・ビストロン
гипноза (Gipnoza)
109号区の氾濫
Parallel Kozak
ビストロン
Dμ34不死
Dr.древние (Dr.Drevniye)
巡航プラクシオン
白く巨大で
それ行け!Halycon
排時光
Alarm
ENOLA
Timelineの東

~アンコール~

パラ・ユニフス

途中にMCと言う名のお喋りが入らないため、サクッと終わった印象だった。一曲目は「崇めよ我はTVなり」。TBSが運営するライブハウス「赤坂BLITZ」でこれを一曲目に持ってくるところにヒラサワらしさを感じた。ああ、もう、大好きだ!

「Big Brother」はアレンジされていて、特にイントロのところは、どこか音が可愛くなったような印象を受けた。

「гипноза (Gipnoza)」は意外と早く出てきたな、という印象。ここまではまだ声が本調子でないように感じられた。「109号区の氾濫」から急に乗ってきて、そこからライブらしい声になってきたように感じられた。

今回一番驚いたのは「白く巨大で」のパフォーマンス。「巡航プラクシオン」が終わった後、ヒラサワとPEVO1号が一度奥に引っ込んだ。本編終了にはまだ早い、きっと何かあるだろう、と思いつつステージを見守っていると二人が持ってきたのは脚立。二つの脚立が中央の培養炉を挟むようにセットされ、それに上り、培養炉を中心に向かい合うようにして脚立に座り、透明のゴーグルのような眼鏡をつけ、取り出したのがグラインダー。何と、グラインダーで培養炉をリズミカルに削ることで、「白く巨大で」の「ギュイーン」という音を再現したのである。オレンジの火花が飛び散る演出に、観客からは興奮の声と笑いが漏れた。

このとき、PEVO1号は火花が自分の方に飛ぶようにグラインダーを操っていたのだが、ヒラサワは思いっきりPEVO1号の方に火花を飛ばしまくっていたのが何やら何というか面白かった。PEVO1号は熱くなかったのだろうか……。

歌うだけでなく、脚立の上でギターの演奏も披露し、演奏が終わったらピックをその場にひらっと落とし、またグラインダーで培養炉を削り出す。いったいいつこんなパフォーマンスを思いついたのだろう。

二人が脚立から降りて定位置に戻ると脚立はスタッフにより回収された。だが、ヒラサワはゴーグルをかけたままで次の曲「それ行け!Halycon」へ。もしやこのままずっとゴーグルをかけたまま歌うのだろうかと思っていたら、単に外すのを忘れていたらしい。曲の途中で歌いながら外していた。

よく見えなかったので間違っているかもしれないが、「それ行け!Halycon」のピコピコ音のところは録音したものを流しているようだった。しかし、ソロの部分はどうだろう。ヒラサワが弾くのか、音源を流すのか、本当に誰も来ないのか。誰か登場しないのか。

と思っていたら。毛糸帽を被り、マスクで顔を隠し、黒い服を着た見るからに怪しい男がキーボードを抱えてステージ中央に乱入! 目の前で、きょろっとした目だけを見せながらキーボードソロを弾き、ぴょんと跳ね、弾き終わるとキーボードを抱えて疾風の如く去っていった。

田中さんか!? 田中さんか……? 正直よくわからない。田中さんが来て欲しいという願望があったため、田中さんのような気がしたが、どこか、それにしては若いような気もした。最終日に明らかになるのだろうか。もしあれが元メンバーでも何でもない会場のスタッフだったりしたら面白い。

「排時光」「Alarm」は大好きな曲で聴けて嬉しかったのだが、ちょうどこの曲のとき人の頭の影にヒラサワがすっぽり隠れてしまい、全く見えなかったのが残念だった。

「ENOLA」は意外の一曲。始まった途端会場がわっと盛り上がり、一斉に手を振り出したのが見えた。自分も可能な限りは振りたかったがぎゅうぎゅう詰めで手を上げるのも一苦労。苦しかった。

「Timelineの東」は特に楽しみにしていた曲の一つ。これを聴きたくて聴きたくてたまらなかったのだ。嬉しかったなぁ。

歌い終わるとさくっと退場するヒラサワとPEVO1号。ここで本編が終了し、アンコールへ。最初は「ヒラサワー!」という普通のコールだったのに、いつの間にか「ひっらさわー!ひっらさわー!」という変なコールに変わっていた。あれは何というか、間抜けだった。

アンコールは「パラ・ユニフス」一曲で、その後にまたさくっと退場。ひっらさわコールで呼び出されたヒラサワの最初の一言が「平沢じゃなくて核P-MODELです」だった。大変失礼しました。

そのままMCに入り、PEVO1号の紹介。それと核P-MODELということで、アシュオンと培養炉の話も少しされ、アシュオンを盗んだ毛糸帽の男について触れ、「あの怪しい男を街中で見つけたら通報してくれ」という内容のことを語っていた。また、核P-MODELは九年ぶりとはいえまだ新人という話も。最後は「えーじゃない」「回れ、右。解散」「じゃ!」のフルコースで終了。

楽しかったなぁ。スタンドマイクはマイクの部分が青色に光っており、スタンドの部分は金属の板を二枚並べたような形状をしていて、その板に丸い穴が等間隔で空いていた。すると正面のライトによりスタンドマイクの影が衣装に落ちるも、穴の部分だけ影が作られないため、独特の模様を衣装に描くのだ。PEVO1号と連携した息の合ったパフォーマンスも見事だった。培養炉を中心に線対称に動く姿はコミカルでいて格好良かった。

気になるのは、今日演奏されなかった「暗黒πドゥアイ」がどこかでセットリスト入りするかどうかと言うこと。出来たら三日目に入って欲しいが、どうだろう。どうか!