日記録2杯, 日常

2014年9月28日(日) 緑茶カウント:2杯

この部屋に引っ越してきたとき、一番最初に悩んだのはインターネットの環境をいかに整備するかであった。どうにも、やりづらい部屋だったのである。

電話線は玄関にある。しかし玄関にコンセントの差し込み口は無い。玄関から台所を経由して居住スペースに至るが、玄関から台所まで六メートルほどの距離がある。また、通常は居住スペースにあるエアコンの穴から回線を通すことが出来るそうだが、この部屋は出来ない仕組みになっていた。

つまり、玄関にモデムを設置して、LANケーブルを玄関から台所を通って居住スペースのパソコンまで繋ぐか、電話線とモデムを繋ぐ線を長く伸ばして、モデムを居住スペース付近にまで持ってくることしか出来なかったのである。

で、あれば無線LANにすれば解決しそうなものだが、無線LANにしてモデムを玄関に設置したところで、モデムの電源コンセントと、無線LANアクセスポイントの電源コンセントを刺す差し込み口が玄関に無いのである。玄関から二メートル半ほど離れた箇所に洗濯機用のコンセントがあるが、穴は一つしか無い。

この場合はもうテーブルタップを使ってたこ足配線をするしか無いが、困ったことに洗濯機の電源コードもモデムの電源コードも無線LANアクセスポイントの電源コードもさほど長くなく、つまりテーブルタップで差し込み口を増やした後、そのテーブルタップをモデム・無線LANアクセスポイントと洗濯機の中間に設置して、三方向からコードがびよんびよんと延びる状態にしなければならないのである。

当初、我が家は有線LANの使用を決め、玄関から居住スペースの入り口ギリギリにモデムを設置し、そこに五メートルのLANケーブルを繋いでインターネットを使っていたが、居住スペースと台所の間には引戸があり、気をつけていたものの引戸を引く衝撃でLANケーブルはボロボロ、気付けば中のカラフルな線が丸見え状態になっており、流石にこれは…と思い、無線LANの導入を決定した。

そして我が家は、玄関はケーブルとコードがごちゃごちゃし、居住スペースはすっきり片付いたのであった。

後の問題は、洗濯機の近くにモデムと無線LANアクセスポイントを設置せざるを得なかったことで、これ、洗濯機動かしたら振動で倒れるんじゃないか? と心配して一応使い古したタオルを敷いて衝撃の吸収を試みたが、うまく行くかわからない。どうかぶったおれませんように。



日記録2杯, 日常

2014年9月24日(水) 緑茶カウント:2杯

急に体重が二キロ増えたので、何かあったっけか、と日記を見たらここ一週間、見事に喰って呑んでばかりであった。そりゃあ太るだろうよ。

とはいえ下がる兆候は見えてきているので、今週はしっかり筋トレをしてさっぱりとした食事で済ますことにしよう。ということで本日は野菜の浅漬けとナスと挽肉の味噌炒めと白米と鮭フレークである。さほどさっぱりしていなかった。味噌炒めなんて結構こってりしていた。まぁいいか。



日記録2杯, 日常, 筋肉少女帯

2014年9月12日(金) 緑茶カウント:2杯



この一曲をどれほど待ちわびただろう。「蔦からまるQの惑星」が発売されてから、何と四年四ヶ月ぶりのオリジナルアルバム。その間にセルフカバーベストが発売されこそしたものの、ずっと心の底からオリジナルアルバムの発売を待っていて、待って待って待って待って待った挙句。水分を失ってカラカラに干からびた蟻が、大きな水の一滴を全身で受け止めたかのような衝撃に溺れそうになっている。たった一曲公開されただけで!

タイトルは「ゾロ目」。演歌を連想させるようなしっとりとした始まりから一転してハードロックの調べに変わり、これがまた好みのど真ん中。そしてオーケンの歌声である。あぁ、やっぱり、己はオーケンの歌声が一番好きなんだ、と思いつつ、思いつつ、あっははははははと声をあげて笑った。

一人画面に現れ、噛み締めるように歌い上げつつスローモーションでヌンチャクを振り出し、他のメンバーが画面に現れ、皆が一所懸命楽器を弾いている中ひたすらヌンチャクを振って振って振りまくっている。何だこれは。何の映像だ。それだけでも面白いのに何とオーケン以外のメンバーまでもがヌンチャクを振り出し、流石に橘高さんは最後までギターを弾いているだろうと思いきやあろうことかギターソロの最中にヌンチャクを振り出した。

格好良い曲なのに笑えて笑えて仕方が無い。何度も再生ボタンを押しては曲の格好良さに心を奪われつつゲラゲラ笑い、笑いに笑いに笑い続け、続けた末にすっかり見慣れて、最初に見てからたったの数時間しか経っていないのに、もう映像と音楽がマッチした最高に格好良いミュージックビデオにしか見えなくなってしまって、今では惚れ惚れしながら再生ボタンを押しまくっている。

喜びと興奮でパソコンの前から動けず、もったいないので見るのを控えようとしつつもついつい再生ボタンを押してしまい、わざとらしいCGの桜や、微妙に背景のCGから浮いている橘高さんの金髪の境目を味わい、ふと体温を測ったら七度二分で、一ヵ月後オリジナルアルバムが発売されたら自分は興奮の挙句に死ぬのではないかと思いつつ、久しぶりにアルコールのいらない金曜の夜を楽しんでいるのである。



日記録2杯, 日常

2014年9月11日(木) 緑茶カウント:2杯

咽喉の調子がよろしくない。去年の今頃かその一ヵ月後か、とにかく秋に調子を崩して咳が止まらなくなり、以来ずっと咳喘息の治療のため薬の吸引を続けており、だんだん安定してきて薬の量が減ってきたのだが、九月に入り気温が下がってからというもの咽喉に何かがはりつくかのような違和感続き。咳き込むことも少なくない。

過ごしやすい秋がどうやら己には鬼門らしい。あぁ、ずっと夏が続けば良いのに!



日記録2杯, 日常,

2014年9月10日(水) 緑茶カウント:2杯

自分はわりと食べるのが遅い方だが、量は食べる方である。即ちのろのろだらだら、最後まで食べ続けている人間が自分で、家族との食事であれば最後まで食卓に座っているのが常である。母が皿を洗い始めてもずっと食べているのである。

そんな調子であるため、よっぽど気心の知れた友人と食事をするとき以外は、誰かと外食をする際には少なめの量を注文し、遅れをとらないよう注意して食事をするのであるが、すると少食と思い込まれてしまうことが少なくなく、認識のギャップに驚くことが今までに何度かあり、違うんだ、と思いつつ、面倒くさくなって訂正を怠り、事実と違うイメージがついてしまうことがあって、でも結構食べるんだよ。食べたいんだよ。だけど遅いんだよどうしたって。と悩まされるのである。