日記録0杯

2017年3月15日(水) 緑茶カウント:0杯

出会いは小学校一年生。親しくなったのは四年からか。一度も同じクラスになったことはなかったものの、公文をきっかけに仲良くなり、以来中学、高校、大学、そしてその後もちょくちょく約束をとりつけては遊んでいた間柄。同じ町内、全力疾走すれば二分の家に住んでいた幼馴染に、ついに子供ができた。今日。

乾杯! と言葉に出さず祝杯を挙げている六畳一間の住人は、今にやにやと笑っている。

去年から今年にかけて急に友人の出産報告が増え、幼馴染は三人目。しかし違うのはこれまでの二人、出会いが大学であったこと。互いに育ちきってから出会っただけに子供が生まれてもさほど違和感はなかったが、あのランドセルを背負っていたあいつが、と思うと感慨もひとしおである。同じように歳を重ねたにも関わらず、まるで親戚のおじさんのようにしみじみしてしまうのだ。あぁ、良かったなぁ。嬉しいなぁ。

そして思い出すのはつい先日の年上の友人からの告白。彼女は三十代半ばで既婚、子供はおらず、バリバリ働いている。自分はずっと彼女は子供を持たない選択を自ら望んでしているのだと思っていたが、ふとこぼした言葉により真実を知った。彼女は子供を望んでいたが、旦那さんが望んでいなかったため、夫婦の話し合いの結果子供を持たない選択をしたのだと言う。無論そこにはいろいろあって、子供を諦める代わりに彼女の希望も叶えられたのだが。その後しばらく自分は考え込む日が増えたのである。

自分自身は子供を持ちたいと思ったこともなければ、結婚したいとも思わない。そして周囲から多少の圧力はあるものの、身近な人には認めてもらえているので、それなりに気楽に楽しく思うがままに生きている。あぁ、こんな生き方が許される時代に生まれることができて良かったなぁと幸福を噛み締める日々。だからこそ、不意に親しいあの人が、そんな決断をせざるを得なかったことを知って動揺したのだろう。それはやはり、自分の好きな人には皆、望み通りに楽しく生きて欲しいという自分勝手な願望があるからだ。彼女の告白を聞いたときの酒の味はいかがだっただろうか。思いを馳せると、寂しくなる。

あぁ、今日のビールの何と美味しいことよ。父親になった友人はこれから様々な経験を積むだろう。己もまた違った経験をするだろう。同じ町内に住み、同じ小学校に通い、公文でふざけ合った我々がこのように違う生き方をしているのは面白いものだ。いつか二十年後、彼の幼子が成人したときに一息ついた友人と盃を交わしながら過去を振り返りたい。それはきっと幾層もの味が混ざった美酒に違いないのである。



日記録14周年企画, 4杯, 日常

2017年3月12日(日) 緑茶カウント:4杯

指先に捉えられるペン先の動きとセットになった、ペンをくるりと回転させる動作。そうしてペンの頭につけられたゴムが小刻みにノートを往復し、本来消えないはずのものを消す。身の回りにも愛用者が多く、勧められたこともある。とても便利だよ、君も使いたまえよと。

鉛筆と消しゴムの関係性とは違い、書いたものが削り取られるのではなく、摩擦熱によってインクが透明に変化するらしい。PILOTのフリクション・ボールペンを初めて目にしたのはテレビのCMだっただろうか。すごいもんだなぁ、と感銘を受けたことを覚えている。こいつぁ便利に違いないと驚き、試しに一度使ってみたいと思ったものだ。しかしあれから十年近く経過しただろうに、己はこれまで一度もフリクションを手にしたことがない。そのことを今まで特別意識したことはなかったが、ふと改めて考えてみたところ、どうしても手に取れない理由が見えた。

怖いのだ。

例えるならば開けやすい金庫のようで。ボールペンの持つ「消えない」特性を翻す逸品に、己はかすかな不安を抱いているらしい。消えないものが消える便利さの先にある夢、それは美しいノート、気軽に書ける安心感。しかし自分が見る夢は。

使いどころを間違えさえしなければ便利な代物だとわかりつつ、今日も消えないボールペンを握り紙面に滑らす。それは決して重要書類ではなく、もっと気軽なものに違いないのだが、どうしても消えるペンを握ることができない。ただいつか、あれを使ってみたいとも思っていて、それはあのボールペンを気軽に使える自分になりたいという願望にも近しいかもしれず、うっすらと夢見ているのである。



日記録4杯, 日常, 筋肉少女帯

2017年3月7日(火) 緑茶カウント:4杯

あの瞬間のがっかりの深さ、そして落胆。その後じわじわと滲み出てきたのは悲しみで、こんな残念な思いをすることになるなんて、と暗い気持ちを胸に抱えたのだった。

筋肉少女帯の六本木公演がブルーレイ化される報せを聞いたときは本当に嬉しかった。何てったって、あの日のライブで咽喉の手術を終えたオーケンが完全復活を果たし、絶好調の歌声を聞かせてくれたのだ。声が出るのが嬉しいのか、歌詞のない場面でもシャウトを響かせて、最初から最後まで全て歌いきってくれたときの喜びたるやいかばかりだろう。当時の日記にもその喜びと嬉しさと興奮がありのままに記されていて、発売が待ち遠しいったらなかった。

限定盤の価格は一万八千円。かつて限定盤がなかった頃、ライブDVDを五千円か六千円で買えていたときから比べれば三倍の価格である。豪華特典がついてくるとはいえ高いなと思ったのが正直なところだ。だが、素晴らしいライブであったことを己は知っている。喜んで買おうじゃないか! と意気込んでいた。

意気込んでいたんだがなぁ。

過去形になった瞬間の衝撃たるや。そしてその衝撃の原因がジャケットデザインである。異常なまでの六本木の文字の存在感、意味不明な縁取り。開催地がバンドのロゴよりも目立つものの、その主張の意味がわからない。そして何より、すこぶるダサく、格好悪い。

中身は良いものだ。それはとてもよくわかっている。何てったってこの目で観て体感したライブなのだ。

しかし、己はこれを所有したくない、欲しくない、と思った。

CDというパッケージを買って歌詞カードをめくるのが好きだ。大事にしまいこんで取り出して眺めるのが好きだ。背ラベルも綺麗に保管するし、封入されているチラシについた応募券を切り取るのさえ惜しいと思う。それくらい大事にしているし、大事にしたい。

だから買えない。だって大事にできないから。むしろ放り出してしまいたくなるから。だってこれ、筋少が好きな人を喜ばそうって気持ちが全く感じられないんだぜ。むしろファンなら何でも買うだろと高を括られている気さえする。そう思ってしまうことがまた悲しい。

筋肉少女帯が大好きだ。CDもライブ盤も全部集めたいし大事にしたい。そんな思いを持ちつつも、歯抜けになっても仕方がないか、と諦めざるを得ない失望。だってさ。「二万円払うからこのジャケットを部屋に飾ってくれないか」ともし人に問われたらと考えてみても、「嫌だ」と答える自分がいるんだぜ。それに気付いてしまったら、もう手を出せない。

いつもCDやDVD、ブルーレイの発売日はしっかりメモして記憶して、発売日前日にわくわくしながら店舗に走って買いに行っていたのに、今回は発売日のことをすっかり忘れていて、ツイッターのタイムラインで発売開始されていたことを知った。迷った。中身は良いから、と思った。でも欲しくならなかった。そのことがとても悲しかった。

あぁ、せめて、特別格好良くなくて良いから、ただただ無難なデザインだったらなぁ。



日記録14周年企画, 2杯, 日常,

2017年3月5日(日) 緑茶カウント:2杯

去年の夏頃だっただろうか。手軽に野菜を食べたい欲求を満たすため、ピクルス作りを始めたのは。なるべくまた板も包丁も出したくない、だけど新鮮な野菜を食べたい。ではどうすれば良かろうか、と考えた末辿り着いたのが保存の利くピクルスだった。ピクルスならまとめて作ってしまえば、あとはビンから出して皿に並べるだけ。楽である。

それから毎週のようにピクルスを作る日々。ところがレシピをもとに作ってみるものの、日数の経過とともに酸味が強くなりすぎて食べるのが苦痛になったり、味が好みでなかったりとなかなか難しい。個人的にディルの利いているピクルスは好みでなく、甘すぎるのも好きではない。サッパリとした酸味の利いたピクルスが理想だ。

170305_2320

ああでもないこうでもないといろいろなスパイスを試した。ブラックペッパー、鷹の爪、吉野産ぶどう山椒、セロリの種子、ピクリングスパイス、マスタードシード、コリアンダーシード、タラゴン。これらの多くはピクルスのために買ったものだ。しかしなかなか難しく、ピンとくる味に近付いたと思うもののまだ遠い。何かが違う、と思う日々が過ぎた。

そうしてピクルス作りを始めて早数ヶ月。やっと追い求めていた理想の味を構成するレシピに辿り着いた。それがこの三つである。

170305_2321

ブラックペッパー、鷹の爪、にんにく、以上。シンプルである。すごくシンプルである。正直この三つで良いのであれば自前の品で事足りた。己は随分と回り道をしたらしい。どうすんだあの吉野産ぶどう山椒にマスタードシード。使うあてが全くないぞ。

まぁ、なんだ。紆余曲折あったものの、ようやくまな板も包丁も使わずビンから取り出すだけで野菜を食べられる生活を手に入れた。そんなわけでその理想の味をここに書き記しておこう。

170305_1843

■ピクルス液のレシピ
穀物酢(ミツカン) …200ml
水 …180ml
砂糖 …大さじ2
塩 …小さじ2
鷹の爪 …1つ
にんにく …1欠片
ブラックペッパー …10粒くらい

(1)小鍋に上記の材料を全部入れて火をつけて、一煮立ちしたら火を止めて荒熱をとる。
(2)保存容器に切った野菜を入れる。
(3)野菜の入った保存容器にピクルス液を注ぐ。
(4)そのまま冷蔵庫へ。一晩経ったらできあがり。

使っている容器は無印良品のソーダガラス密閉ビン1000ml。今回詰め込んだ野菜はきゅうり3本、セロリ1本、赤パプリカ1つ、黄パプリカ1つ、ヤングコーン6本、うずらの水煮いくつか。うずらは今回初めて入れたので美味しいかどうかはわからないが、卵のピクルスもあるそうなので多分悪いことはないだろう。ほか、人参やブロッコリーも美味しい。

ちなみにこのピクルス、満員電車もかくやとばかりにぎゅんぎゅんに詰め込んでいるので、ゆったり入れると上記の材料は入りきらない。テトリスを遊ぶが如くぎゅんぎゅんに詰めて欲しい。ぎゅんぎゅんに。

日持ちは五日程度かな。早めに食べきるのがよろしかろうと思う。さぁ、君も手軽なピクルスライフを手に入れようぜ。楽だよ!

170305_2212

■参考にしたレシピ
消費、保存、常備に 夏野菜の簡単ピクルス
おつまみにもいける常備菜。ブロッコリーのピクルス



日記録4杯, 日常

2017年2月26日(日) 緑茶カウント:4杯

中学の頃仲が良かったがその後疎遠になり、何となく、あまり好かれていないのではなかろうか、と思っていた友人がいた。ふとしたときに別の友人からの伝聞でその人の話を聞くたびに、自分は中学当時の友人への接し方を思い起こしていた。ふざけ合うことが多かったが友人の優しさに甘えて調子に乗りすぎていたのではなかろうか。もしかしたら嫌だったけど黙ってくれていたのかもしれない。そう思うたびにじわりと胸中に黒いしみが滲む心地がした。

よって今日その友人に会うとき、若干の不安と憂鬱を抱えていた。十年ぶりの再会か。はたまた十五年ぶりだろうか。その記憶も定かではないが、目の前の友人はパッと笑顔を輝かせ、己の名前を呼んでくれ、連絡先を交換しようと言ってくれ、一緒に写真を撮り、今度呑みに行く約束をした。

当時の調子を思い出そうとするように、敬語交じりの会話から探り探り昔の調子を掘り起こし、冗談を飛ばして近況報告をし、趣味の話で盛り上がり、「お前はそういう奴だったよ」と笑われ、あぁ、確かに自分はふざけていたし調子にも乗っていたが、嫌われてはいなかったんだ、と知った。

帰り道、連絡先が一件増えた携帯電話のアドレス帳を見て、じわじわと嬉しい。

もしかしたら「こいつ鬱陶しいな」と実際思われていたかもしれない。長い年月が細部を風化させてくれた結果なのかもしれない。そのことは忘れないようにしよう。ただまた繋がった事実もある。それも大切にしよう。

今も嬉しい。じわじわと。噛み締めるように喜んでいる。