実に銀魂な銀魂だった
2017年7月17日(月) 緑茶カウント:0杯
ちょうど腹に何も入れていなかったので、ここは一つコカコーラのLサイズに、ポップコーンに、パサパサのホットドッグを買って存分に楽しんでやろう、とうきうきしながら売店に並び、座席に腰掛けて齧ったホットドッグは思いのほかモチモチしていて美味しく、あれまと嬉しい拍子抜けをした十六時前。代わる代わる流れる予告編を眺めながら待っていたのは、己が高校生の頃に連載が始まり、今も続いている週刊少年ジャンプの作品である。
銀魂の実写映画。漫画の実写化というとなかなか、こう、あのあれで、今日銀魂を観る前に流れたジョジョ四部の予告編を見ただけでジョジョファン、それも第四部大好き野郎の己のダイヤモンドは砕けてしまい、ぐううと心の中で呻いたのであるが、何となく銀魂なら大丈夫だろうと思って観に行ったら大丈夫どころか完璧のパーフェクトで実に素晴らしく、とても面白かった。映画作品として面白いか否かは己にはわからない。漫画やアニメを観ていない人が楽しめるかどうかもわからない。と言うのも、この映画は銀魂の面白さをいかに実写で表現するかを追求した作品であるように思う。思いっきり銀魂を知っている人向けに振り切っていて、あとは知らんわかんねー奴は原作読んどけと突っ走っている印象を受ける。故に不親切ではあるのだが、どっちつかずな中途半端な作品になっていないのだ。
登場人物の誰も違和感がなく、新八なんてあなたをモデルに漫画の新八は生まれたの? と問いかけたくなるほど実に新八だった。登場人物の見た目だけでなく、話し方もアニメとの違和感が生じないよう気を配られていたように感じる。役者と声優は別の人間であるにも関わらず驚くほど違和感がなく、スッと頭に入ってくるのが見事だった。特に神楽はすごい。神楽独特のイントネーションがそのまま再現されていた。
個人的にびっくりしたのが木島また子だ。彼女の容姿と喋り口調は漫画の中でも若干浮いている印象を受けていて、実写映画のポスターでも「何故この娘だけへそを出しているのだ」と違和感があったのだが、映画の中では実に良く馴染んでいるのである。中でも「~ッス」という彼女の癖。漫画では時にしつこさを感じることすらあったのに実写ではごく自然に耳に入ったのは何故だろう。音を強調しすぎないようにしていたのだろうか。
武市変平太と新八のやりとりも実に良かった。何とも言えない気持ち悪さが表現されていて拍手を送りたくなる。あと何と言っても村田鉄矢の迫力! あの喋りを見て思ったが、己は登場人物が大声を出して絶叫しているだけで楽しくなってしまう人間なのかもしれない。何て単純な人間なんだ。
ギャグあり、戦闘シーンあり、銀魂独特のセリフありで銀魂が好きな人ならば大抵はにやにやできる映画ではなかろうか。あと、役者がこれでもかと言うほど顔をゆがめて口汚く絶叫する振り切りっぷりの見事さも必見である。実に銀魂。銀魂以外の何ものでもない、銀魂好きにとってはありがたいとても楽しい映画だった。