日記録0杯, 日常

2014年10月28日(火) 緑茶カウント:0杯

ありがとうありがとう。サイトの片隅にひっそりと置いているカウンタが数日前に五万を回ったようで。このところはどうにも心が落ち着かず、どうにもいまいち日常の中に佇んでいられない状況で、緑茶の一杯を淹れるにも気力が必要だが、いつか落ち着くことを願いつつ。

これからも、どうぞよろしく。



日記録2杯, 日常

2014年10月27日(月) 緑茶カウント:2杯

金曜は筋少のインストアイベントに参加し、土日は友人と喋り倒してきて、中身の無い話やくだらない話で盛り上がり、久しぶりにスカッとした。体はくたくたに疲れたが、少しバランスが保たれた気がする。

そして今夜は緑茶を飲んでほっと一息。あとは買ってきたばかりのドリフターズを布団で読んで、今日は早めに寝るとしよう。



日記録0杯, 日常,

2014年10月23日(木) 緑茶カウント:0杯

食欲が無い。しかし食べなければ体に悪い。特にこの時期、風邪でも引いたら洒落にならない。よって宅配ピザを注文した。

箸でちまちまやるよりは食が進みそうに思ったのも理由の一つだが、その前に、今ピザを食べたいかと言えばあまり食べたく無い。だがピザが届いてしまったら食べないわけにはいかない。そうして自分を追い込むことで食事を達成するのである。それに高い。宅配ピザはなかなかのお値段である。食欲が無いからといって、届いたものを食べずに捨てる勇気は己に無い。そして申し訳ない。わざわざ作ってくれた人、そして寒い中バイクを飛ばして届けてくれたお店の人に。ほら、食べなきゃいけなくなるだろう!

作戦は成功。Mサイズ一枚を食べきった。満腹した。少し疲れた。



日記録0杯, 日常

2014年10月22日(水) 緑茶カウント:0杯

考えたくもないことなど考えなければ良いのだが、己の脳はそれを許さず、ただ、ままならないなぁと嘆いている。

何かのときのため、いつでも駆けつけられるよう健康維持に努めたいところで、阿呆なことを考えて笑って食べてよく眠ることが必要だが、どうにもそれがままならない。

家族の病状が芳しくない。ずっと闘病していたが、それでも元気だったのだが。車や自転車が無くてもどこへでも歩いていける健脚の持ち主で、散歩と称してどこまでもどこまでも歩いていく人だったのに。

あぁ、悲しい。



日記録2杯, 日常

2014年10月20日(月) 緑茶カウント:2杯

あぁ、ここも無くなってしまった。

きっかけは色々だ。受験、卒業、就職、転職、結婚、出産、子育て、もしくは、SNSへの移行。ずっと見ていた個人サイトが閉鎖されたり、更新が止まってしまうのを見ては寂しさを感じる。あんなに賑わっていた掲示板に誰もいない。毎日のように更新されていたのにトップページには広告しか見えない。あの人達はどこに行ったのだろう。その行方を追うことは難しい。

個人サイトの寂しいところは、本と違って手元に残すことが難しい点である。何年も後にページを開いて懐かしむことが出来ない。消えてしまったらそれまでで、読み返す機会は得られない。もう一度見たい感想文や評論文、漫画、小説、絵の数々。見られなくなったものはいくつもある。

そんな中で十年以上、受験期こそ休んでいたものの、毎日のように日記を書き続けている自分は何なのだろうと思うこともあり、消えてしまった個人サイト達から取り残されてしまったような錯覚さえ感じることもあるが、十年後や二十年後も、「そういえばあのサイトってまだあるのかな」と検索した人が「うわーまだあったよまだ日記書いてるよ」と思って、呆れつつも少し懐かしんでくれるようなものになりたいなぁ、と思いながら、今日の日記を書いているのである。