日記録0杯, 日常, 町田康

2014年5月16日(金) 緑茶カウント:0杯

町田康が好きだ。

作家としての町田康も、パンク歌手としての町田康も好きだ。そして自分は、あぁ、パンク歌手としての町田康も、もっと世に広まれば良いのに! 町田康の著作物を読んだ人が、彼の音楽も聴いてくれれば良いのに! と強く願う人間である。

カラオケで町田康の曲を歌いたいのに歌えないジレンマに悲しむ人間である。

メジャーとまではいかずとも、もっと知られれば良いのになぁ、と思いながら「犬とチャーハンのすきま」収録の「頭が腐る」を楽しく歌う。家の中で、汚れた皿を洗いながら。

彼の歌はとても良いよ。



日記録0杯, 日常

2014年5月15日(木) 緑茶カウント:0杯

あぁ、疲れた。

ここ数日激動の時間を過ごしたおかげで非常に疲れた。しかしようやく落ち着いて平静を取り戻したのでほっとした。あー疲れた。

週末は美味いものでも食べて、ゆっくり過ごしたいね。



日記録0杯, 日常

2014年5月14日(水) 緑茶カウント:0杯

頭がくらくらした。二日前の日記で思考を整理し切った結果、ようやくわからなかったものがわかってスッキリしたは良いが、この二十八年間、ずっと路傍の石のように感じていたものが意味を持って存在するようになり、世界がひっくり返るような衝撃を受けた。無意味が意味に転じたその反動たるや凄まじく、一日経って怒涛のように思考の波に襲われて、ぐるぐると考えこまずにはいられなくなり、考えすぎて気持ち悪くなった果てに嘔吐した。せっかく作った煮物がもったいない。

いきなり違う価値観の世界に放り込まれたようだ。実際は、自分の思考が変わっただけであるのだが、脳に体が付いていかないのである。中学生か、と思った。それこそ昔は、とにかく考えて考えて、気持ち悪くなってどうしようもなくなることがあったが、ここ数年はその感覚も忘れかけていたというのに。

この数日は食欲も失せ、寝不足だ。眠りたくても眠れないのが苦しい。とはいえ救いがあるのは、いかに苦しく感じようとも、今までの人生、自分はほとんど死にたいという欲求を抱いたことは無く、今だってしんどいが長生きしたい。八十くらいまで健康に生きたい。健康に幸せに楽しく生き抜きたい。

だから何だかんだで大丈夫なのだと思う。なぁに、何があっても何とかなるさ。なるようになるものだよ。世の中はね。



日記録0杯, 日常

2014年5月11日(日) 緑茶カウント:0杯

この土日はひたすら鬼灯の冷徹を読んで、アニメを観て、酒を呑んでという感じで、自堕落にどっぷり過ごした。

茄子のキャラが良いね。あと猫好好ちゃんが好きだな。



日記録0杯, 日常

2014年5月10日(土) 緑茶カウント:0杯

正直、自分はサプリメントをあまり信用していない。しかし自分は亜鉛のアプリメントを日常的に摂っていて、それをやめてから二週間、口の中に苦味を感じるのを認めている。

サプリメントを摂っていないのは、単にドラッグストアに足を運ぶのをうっかり忘れてしまっている、それだけの理由である。よって、本来自分はそれを摂取したい。しかし失念してしまったのでしょうがない。そんな状況だ。

ある日口中に違和感を抱いて医者に赴き、血液検査をしたところ、極端に亜鉛が少ないのがわかった。思えば自分、亜鉛が含まれる食物の代表である貝類が苦手で、一人暮らしをしてから一切購入したことは無い。よってサプリメントで補給をしている。そのサプリメントが途絶えた今、違和感が再発している。

ちょっと面白い。

人間の体はこんな些細なことで左右されると面白いとなかなか愉快だ。とはいえ、常時テーストオブ苦虫は不愉快なので明日にはサプリメントの購入を考えているが。繊細なのだね。肉の体って。