未分類0杯, 核P-MODEL, 非日常

平沢が白かった。

いや、違う。いや、違わないが。本日参戦したライブ「HYBRID PHONON」。平沢進と核P-MODEL、同一人物による別名義のコラボライブというもので、シンフォニックで壮大なソロと、破壊的で刺激的なテクノサウンド、二つを一日で楽しめる非常にお得なライブだが、とにかく、何だ、平沢が白かった。

髪が真っ白なのである。

自分の整理番号は千番以降。開演当初、今日はゲストが二人いるのかと思っていた。下手が白髪。上手がスキンヘッド。そして後々平沢が中央に登場するのだろうと。しかしあにはからんや、下手の白髪が歌い出し、その声はまさにあの黒尽くめの印象が強い、平沢進その人の声だったのである!

遠目ゆえ、白髪のかつらを被っていたのか、地毛なのかは見極めることが出来なかったが、髪はふんわりとしていて、普段より長かったように見えた。恐らくかつらだろうと思うが、何でまたかつらを被ったのか。還暦記念にイメージチェンジか。単に度肝を抜きたかったのか。それともかつらではなく地毛で、真っ白なのが本来で今までは黒く染めていたのか。わからない。

白髪に白衣の真っ白な出で立ちがあまりに衝撃的すぎて、前回のライブ「パラレル・コザック」で聴けなかった「暗黒πドゥアイ」をついに聴けて嬉しいとか、「ナース・カフェ」の掛け声が「SWITCHED-ON LOTUS」バージョンで珍しく感じたとか、まさかの「Black in White」に興奮したとか、「Parallel Kozak」から「フ・ル・ヘッ・ヘッ・へッ」への流れがたまらなかったとか、いろいろあるにも関わらず、白髪に全てを持っていかれた。それほど衝撃的だったのである。

魔導物語・ぷよぷよのキャラクターであるシェゾ・ウィグィィが還暦を迎えたらこんな感じなのだろうか…。などと、ライブと全く関係のないことを思い浮かべもした。

以下はセットリストである。

アンチ・ビストロン
Rocket Shoot
гипноза (Gipnoza)
暗黒πドゥアイ
それ行け!Halycon
ナース・カフェ
ナーシサス次元から来た人
王道楽土
アンチモネシア
庭師KING
現象の花の秘密
聖馬蹄形惑星の大詐欺師
Big Brother
Parallel Kozak
フ・ル・ヘッ・ヘッ・ヘッ
Black in White
パレード
KINGDOM
救済の技法

~アンコール~

白虎野
Timelineの東

聴けて嬉しかったのは「暗黒πドゥアイ」「庭師KING」「現象の花の秘密」「フ・ル・ヘッ・ヘッ・へッ」「パレード」「救済の技法」「白虎野」「Timelineの東」である。特に「暗黒πドゥアイ」は嬉しかった。前回本当に聴きたくて聴きたくて、聴けずにがっかりしたのである。ついに満願成就の夜が来た! と言っても過言では無いだろう。

ステージの中央にはテスラコイルがあり、その両脇に掛け軸のような形状の縦長のスクリーンがあった。下から上へ文字や歌詞が流れたり、Halyconが踊り狂ったり、白虎野の風景が映されたりと凝った映像演出がされていた。

そして掛け軸の手前にはレーザーハープが設置され、上手と下手のステージを繋ぐレーザーが一本と、スタンディングエリアに向けて数本のレーザーが放たれていた。太い緑色の光線はド迫力で、スクリーンとあわせて視覚的な演出が非常に凝っており、ヒラサワワールドが全開に繰り広げられている。

下世話な話だが、ステージ演出のための予算が確保出来ているんだな、と思った。自分自身も例の「唯じゃない」発言がきっかけでヒラサワを知り、気付けばどっぷりはまっていたクチである。思いがけずとはいえ新規の流入が発生した結果なのだろう。年々、少しずつステージセットが壮大になっていくのが実に嬉しい。

で、ヒラサワである。白い。とにかく白い。

まぁ白いのは置いておいて。「アンチ・ビストロン」から始まり「гипноза (Gipnoza)」に至るまでもたまらなかったが、やはり目玉は「暗黒πドゥアイ」。どんだけ好きなんだ、と言われるかもわからないが、とにかくこれが聴けたのが嬉しくてたまらなかった。これに関しては特に特別なアレンジはされていなかったように思う。

そして「それ行け!Halycon」で、スクリーンで踊り狂うコミカルでキュートなHalyconさんを堪能した。今回、キーボードソロの箇所はギターに置き換えられていたように記憶しているが間違っていたら申し訳無い。

「ナース・カフェ」からしばらくはソロのターン。「王道楽土」のシャウトは実に格好良かった。自分はシャウトがどうしても好きでたまらないらしい。

さて。「アンチモネシア」でヒラサワとゲストのPEVO1号が、巨大な紙の筒のようなものを持ち、それで足元を突いたり、メガホンを構えるかのように口元に持ってきたりといった動作を繰り返していたが、あれがどういうパフォーマンスなのかはよく理解出来なかった。ヒラサワの上半身しか見えなかったゆえ足元に何があったのか確認出来なかっただけに気になる。しかしそれ以上に白髪が気になる。何で真っ白なんだ。何なんだいったい。

「現象の花の秘密」はわりと最近の曲のわりに随分久しぶりのように感じられたのは、「ノモノスとイミューム」のDVDを待ちわびているせいかもしれない。今日もあの、エンディングでの素晴らしいパフォーマンスが脳裏に浮かんだ。早くDVDを販売して欲しいものである。

「Big Brother」は前回のパラレル・コザックと同じアレンジ。次はギターを思う存分堪能できる「Parallel Kozak」。これが今回すごかった。

曲の最中でどこかで聴いたこのあるフレーズが入り、しかし正体を掴めず、何だろうと次を待っていると挟み込まれる音。あ、これはとついに気付き、期待値が高まる中で始まる「フ・ル・ヘッ・ヘッ・へッ」!

持ってくるか! ここで!!

六十歳、還暦のヒラサワによる「フ・ル・ヘッ・ヘッ・へッ」! これをこのタイミングで突っ込んでくるヒラサワの格好良さったら! 老いも疲れも知ったことかと我が道をひた走るヒラサワの姿が見えた気がした。まさかこれを生で観られるとは思わなかっただけに興奮した。

本編最後は「救済の技法」。これもライブで聴くのは初めてだ。一番最初に手にとったヒラサワのアルバムが「救済に技法」なだけに嬉しい。これがきっかけでどっぷりはまり、ここまで来てしまったのだ、自分は。

大歓声のアンコールの中現れたヒラサワはちょっとだけ喋ってくれ、さりげなく物販の宣伝をし、ギターのチューニングをし、とサービスしつつ、白髪の理由は全く語らないのが実にらしい。アンコールの二曲「白虎野」と「Timelineの東」はどちらも大好きな曲で、特に「Timelineの東」は己の中で鮮度の高い曲なので、終わりの寂しさを噛み締めつつ、多幸感に浸ったのだった。

とはいえやはり白髪の理由が気になって仕方がないので、どうか三日目には触れて欲しいと願っている。あぁ、思う壺だ!



日記録0杯, 日常

2014年10月10日(金) 緑茶カウント:0杯

殺せない。

さて。夏の残り香がついに消えてきた今日この頃。秋の冷たい風に己の咽喉は不調をきたす。あぁ、全く難儀なものだが仕方無い! かかりつけの医院で処方された薬を服用し、少しでも悪化を防ぐことに努めよう。

そんなわけで朝晩一錠ずつ薬を飲んでいるのだが。この薬の困ったところは睡魔を呼び寄せる点で、昼間の活動に支障が出るのだ。つまりは、眠い。ものすごく。非常に。珈琲を飲んでもミントタブレットを齧ってもガムを噛んでも眠い。ひたすら眠い。

他に無いか、睡魔を殺す方法は、と模索するも眠い。恐らく薬に慣れれば軽減されるだろうが、しばらくは睡魔と闘い続けざるを得ないことが予測される。

あぁ、早く夏が来て欲しい!



日記録0杯, 日常

2014年10月9日(木) 緑茶カウント:0杯

菓子を二つ買った。ちょっとしたプレゼントに焼き菓子を二つ。配送はせず手渡しゆえ、別にむき出しのまま渡しても良い。しかし何か飾り気があった方が良い気もして、部屋の中を歩いて気の利いたものを探す。こう、リボンか、愛らしいテープのようなものがあればベストだ。

そうして見つかったのはあれだ。真っ白な、肌に優しい、指でちぎれる、湿布や包帯を止めるときに使うあれ。あの紙テープ。あれオンリー。

さぁ。これで綺麗にリボンを作って菓子に貼っつけるのと、プラスチックケースに入った焼き菓子を何の包装もせずむき出しのまま渡すの、果たしてどちらの方が良かろうか?

考えつつ、まだ答えは出ない。悩んでいる。



日記録0杯, 日常

2014年9月15日(月) 緑茶カウント:0杯

秋はダニが死ぬ季節であり、自分はダニアレルギー持ちでもある。それゆえか九月に入ってから咳が復活し、常用している薬も強めのものに変ええてもらって対処の最中、美容院で美容師に、また咳が増えてきたんですよ去年もこの季節から咳が出始めて参ってまして、と話をしたら頭皮ケアをすすめられた。

え、何で頭皮…? 咳と何の関係が…? と思いつつ美容師の話を聞く。この季節は抜け毛が増えやすく、また乾燥により頭皮も弱りやすい。女性も洗顔後は化粧水をつけても頭皮には何も塗らないが、それがそもそも間違いであり、頭皮用の化粧水やオイルでしっかり保湿することが必要である、と言う。なるほど。頭皮は大事なものなのだな。よくわかったが繋がらない。全くもって繋がらない。

数分間、己は美容師の話を聞きつつ、頭皮がいかに咳と繋がるか待っていたのだが、結論から言えば「咳」と「フケ」を聞き間違えたとのことで、美容師は己に効果的なフケ予防法を教えてくれていたのだった。そして自分は、聞き間違えも何も文字数しか合ってねえじゃねーかと心の中で突っ込みつつ、まさか心配されるほど自分の気付かぬうちにフケが落ちていたのか、と一人でハラハラ。いや、濃い色の服を好んで着るゆえフケが落ちれば誰よりも先にまず自分で気付くはず、その心配は無いはず、と思いつつ、しばらくドキドキしたのであった。



日記録0杯, 日常

2014年9月14日(日) 緑茶カウント:0杯

携帯電話を持ち始めてそろそろ十年ほどになる。しかしその間、待ち受け画面の画像は適当で、ほとんどは初期状態のデフォルト設定のまま、もしくは警告マークに「所有者以外が開きました。指紋を記録します」と書かれた自作のネタ画像、そして普段絵を描かない友人が描いた、本人は「虎」と主張する三本足の猫。せいぜいたったのこの三種類。これがずっと待ち受け画面だったのである。

それを最近、ふと思いついて飼い猫の写真に変えた。飼い猫と雖も彼女は実家暮らしで、自分は下宿先での一人暮らしゆえ、会えるのは年に数回だけ。そのうえ数年前に猫アレルギーを発症したという有様で、大好きな飼い猫に会うのもなかなか苦労がある。その彼女のとびっきりのラブリープリティー写真を待ち受け画面に設定した。特に意味は無い。三本足の虎の画像に飽きただけである。その虎は三年ほど待ち受け画面に設定されていた。小さな画像ゆえ画面の中央にちまっと表示され、四隅は黒で塗りつぶされた見た目である。何度か描いた本人に「何でそれを待ちうけにする」と突っ込まれたものだ。

そして自分は待ち受け画面の威力を思い知ったのであった。

メール画面を開く。メールを確認する。メール画面を閉じる。パッと表れる愛しの飼い猫の写真。あまりの可愛さに息を飲みつつ、ウェブページを開き、閉じる。するとまた表示されるスイートハニーの画像。あまりの可愛さに衝撃を受ける。

そんなことを一ヶ月ほど続けている。待ち受け画面一つでこんなにも心を揺さぶられるとは思わなかった。携帯電話を開くたびに自分は飼い猫のやわらかな毛並みに溜息を落とし、アンニュイな瞳に惚れ直す。いっそ三本足の虎のままにしておいた方が良かったかもしれない。