日記録2杯, 日常

2013年10月31日(木) 緑茶カウント:2杯

すごい。体に合わない椅子にたったの十分座って絵を描いただけで、腰と背中が痛くて辛くてたまらない。座りつつ、あ、こりゃ良くないなと思いながら作業を続行したのだが、痛い。辛い。己に及ぼす悪影響の大きさに感嘆せざるを得ないほど。全く嬉しくない驚きだ。現在夜も夜の真夜中だが、今すぐ馴染みの整骨院に駆け込みたい。そうだよ、自分はそもそも腰が悪いのだ! ただでさえ負荷をかけてはいけないというのに何をやっているのだよ!

まぁ、だいたいそれは椅子じゃないからね。踏み台だからね。椅子としても使えるかなって思ったけど踏み台は踏むために作られたものだからね。背もたれも無いしね。見た目はすげーちょうど良くってすげー格好良いけどね。適材適所。深く思い知りました。



日記録2杯, 日常,

2013年10月30日(水) 緑茶カウント:2杯

もしかしたら自分はカテキンと乳酸菌で生きているのかもしれない。



日記録2杯, 日常

2013年10月29日(火) 緑茶カウント:2杯

土日のほとんどを寝て過ごしたせいだろうか。体調は少しずつ良くなってはいるものの、非常に疲れやすくなっている。どうやら体力が落ちたらしい。特に何をしたわけでも無いのに、夜になるとぐったりと疲れて眠くなる。いや、それはむしろ普通か。

あぁ、思いっきり出かけたい! いっそ全力疾走したい! 楽しいことをしたい!



日記録2杯, 日常

2013年10月27日(日) 緑茶カウント:2杯

黙っていればほとんど咳き込むことも無いのだが、口を開くと苦しくなる。あと、首を冷やしてもいけない。襟ぐりの広いシャツを着た途端咳が再発してしまった。とにかく、体を温め、言葉を発しないようにするのが一番らしい。即ち冬眠するしか無い。

とはいえ人間であるためそれも叶わず。仕方が無いので少しでも快適な環境を入手するために空気清浄機の購入を検討しているが、問題は空気清浄機を置くのに適した場所が見つからないということである。冗談では無く、本当に無い。見つからない。空気清浄機を設置するためにはまず部屋の整理と模様替えをしなければならないに違いない。

考えるだけで気が遠くなる。冬を迎える前に実行出来るのだろうか。わからない。



日記録3杯, 日常

2013年10月24日(木) 緑茶カウント:3杯

服にこんなに心を鷲掴みにされたのは初めてだ。こんなに強い執着を抱いたのは初めてだ。しかも、決して着られない服に対して!

好きな服屋の通販サイトを眺めていた。そろそろ新商品が出るのではないかと思い、ページを開いた。そしてトップページに表示された、新商品の一枚の写真に目が釘付けになった。それは自分の好みのど真ん中。デザインされたプリントは、色合いも何もかもが素晴らしく、「欲しい」という欲求を強く抱かせた。画像を拡大し、何度も何度も眺めた。どこをとっても素晴らしい。襟も、袖も、何もかもが好みだ。ただ一点、形状という問題を除いて。その服はワンピースだったのである。

これと全く同じデザインのシャツがあったら間違いなく、己はすぐに買っただろう。思わず自然、ため息が出る。プリントのデザイン自体は男女どちらにでも通用する。故に諦めきれない。あぁ、ここまで衣服に心を射抜かれたことなど今まで無かったというのに! このプリントのシャツが欲しいと熱望せずにはいられない。まるで恋に落ちたかのように胸がドキドキする。もどかしくてたまらない。

穴が空くほど見つめたところでそれが化けることなど決して無いのだが。あぁ、惜しい。惜しいなぁ。