思えば努力の経験が
2020年2月18日(火) 緑茶カウント:2杯
出来ることもあって、得意なこともあって、自炊をし、掃除をし、自活してそれなりに生きているのに、何故こうも自分に自信を持てないのだろうとここ数日うむむと考えていたところ、ふとあることに思い至った。
それはこれまで、己は出来ることを頑張ることはしてきたが、苦手なことを克服する努力からは全力疾走で逃げ続けてきた、ということである。つまり、苦手に対してタチムカウ苦しい努力をしたことが一切無いのだ。出来ることだけやっていて、今も出来ることだけやっている。マジで。
そもそも学生時代は予習をほとんどしたことが無く、テスト前のみ復習をしていた。宿題はしていたがそれ以外の勉強はあまりやっておらず、中学高校に至ってはインターネットばかりしていた。勉強しなくても得意な現代文古文漢文は点をとれたが数学英語はからっきしで、数学に至っては高二の段階で文系コースに進んでおさらばし、英語からは逃れられなかったものの結局英語がネックで一浪した挙句、現代文古文漢文の三教科という名の一教科で受験し志望校に合格した。そして大学時代も自由気ままに好きな単位ばかりとって楽しく過ごし、卒業後も出来ることだけやって過ごしている。ということで、思い返すとマジで苦手に全力でタチムカい、克服した経験が無い。一切無い。
それはある意味ラッキーな生き方かもしれない。ただ、これまでの人生で「努力をした」実感がほぼ無いために、世の中の努力をして苦手を克服し前進している人達に対する劣等感が凄まじい。苦労はそれなりにした。しかし努力はしていない。だって無理なく続けられることしかしていないから。結果、続けたかったけど続けられなかったものをいくつも投げ出している。同時にいつまで経ってもやりたいことしかやらない自分は、徐々に未来が狭まって行っているような、そんな焦燥感を抱いている。
あー、これか。自分に自信が持てない原因は。じゃあ、それを克服したらいいのかしら。
と言って、結局出来ることしかやらんのが目に見えているからどうしようもないのだ。だって努力の仕方がわからないのである。どうしたら出来るようになるのだろう、いったい。
で、だ。そうやって自信が無いのに自己肯定感だけはあるのがどうにも不思議で、何故だろう。自分が肯定しなきゃ誰が自分を肯定するのだ、って思っているからだろうか。
まぁ、それはそれで潔くて良し。変だけど。バランス悪いけど。