そばをずるずるすすりながら

2016年12月1日(木) 緑茶カウント:0杯

コンビニエンスストアーで販売されているざるそばってご存知? あれですよ、プラスチックの器に仕切りがあって、大きな囲いが一つと小さな囲いが二つあり、大きい方にはそばが入って、小さな方の一つには薬味、もう一つには漬け汁を入れるスペースがあるあれでございますよ。

背を丸め、首を突き出し、上目遣いをしながらざっくざっくと大股で人通りの多い商店街の真ん中を前進する男性がコンビニエンスストアーのざるそばを歩き食いしていた。

左手にはプラスチックの容器、右手には割り箸。口にはそば。町田康のエッセイか小説で、モスバーガーを歩き食いする女子高生が、包みから溢れるソースに四苦八苦する描写を読んだことがある。あれもなかなか衝撃的かつ滑稽な姿であったが、今自分の目の前を通過した男性のインパクトはそれを上回るのではなかろうか。ただ一つ、その女子高生と違うところは男性がそばの主導権を握っていることである。ガッと首を突き出し漬け汁が襟周りに垂れないよう工夫をし、半ば白目を剥きながら左右前方に注意を払い通行するなど、歩きながらそばを食べるための努力は最大限行いつつも彼はそばに困らされるはめに陥っていないのだ。

おにぎり、サンドイッチ、アンパン、肉まん、団子、ケバブ、たい焼き、ハンバーガー、饅頭、チョコレート、うまい棒、からあげクン、ホットドッグ、アメリカンドッグ、ドーナツ、ウィーダインゼリー、バナナ、りんご、みかん。世の中にはいくらでも歩き食いしやすそうな食べ物が溢れており、男性が行ったであろうコンビニエンスストアーにだって歩き食いに適したものなど選び放題だっただろうに、何故わざわざ箸でたぐって汁に漬けてずるずるすすって咀嚼しつつ漬け汁がこぼれないようバランスの面倒を見なければならない食物を選んだのか。よっぽどそばを食べたかったのか。そばを食べている最中にどうしても外出しなければならなくなったが食事をやめる選択肢が無かったのか。そばの歩き食いにチャレンジしないことには収まらない心境だったのか。

男性はずんずん先に進んでしまったため真実はわからない。そばをずるずるすすりながら。そばをずるずるすすりながら。自分は黙ってその背中を見送った。商店街は賑やかだった。



日記録0杯, 日常