我こそは人から箱男

2016年11月3日(木) 緑茶カウント:0杯

筋肉少女帯とカラオケDAMがコラボして生まれた楽曲「人から箱男」。ストレスを溜め込んだサラリーマンが一人でカラオケに行き絶唱する、漂う悲哀と勢いと得も言われぬ力強さが味わい深い曲である。

この曲のタイトルは様々な要素が組み合わさって出来ている。安部公房の「箱男」と、一人カラオケの略称「ヒトカラ」に、娯楽施設のカラオケボックス。現実世界で溜め込んだ不条理と愛情とストレスを抱えた人間が、カラオケボックスという一人きりの世界に逃避し、箱男となって思う存分叫び発散することを表している。

MVではカラオケボックスで絶唱するサラリーマンに扮したオーケンと、ステージで歌い演奏するメンバーの映像が交互に映し出される。印象的なのはステージの背景に映る積み上げられたマーシャルアンプ。そして「謎の箱積み上げられた聖地」という歌詞。「謎の箱」は即ちカラオケボックスの個室であるが、これをマーシャルアンプと解釈すると、湧き出る叫びを好きなだけ発散できる場所はライブハウスとも捉えられる。そこは言うまでもなく筋肉少女帯が戦う場であり、ファンにとっての聖地である。すると思い出されるのは、ライブハウスの別称も「箱」ということだ。無論この曲はカラオケを表現したものに他ならないが、カラオケ以上に筋肉少女帯によって日常を生きる力を与えられている者にとっては、ライブハウスという解釈も捨て難い。あのライブの空間で、歌い吠えることによって同化する快感と清清しさは他に無い。

日常の中で、思いのたけを好きなだけ叫び歌える機会は滅多にない。それが出来るのは現実と切り離された小さな非日常の空間で、その非日常の空間こそがカラオケボックスであり、ライブハウスでもある。その限られた時間と空間で好きなだけ発散し、軽やかな気分で日常に戻る力を得る。そうすることで、安部公房の描く「箱男」にならずに日々を生きていける、と考えると面白い。

そうして己は三時間、カラオケボックスで一人、絶唱し続けたのであった。我こそは人から箱男。枕投げ営業を三回歌った。ムツオさんを二回歌った。ビールを二杯呑んだ。楽しかった。



日記録0杯, 日常, 筋肉少女帯