蔦からまる鈍色の階段

2017年8月6日(日) 緑茶カウント:4杯

シュルシュルと伸びる蔦はついに階段を上りきり、ぴょこりと天を指差すように玄関前で佇んでいた。毎日毎日、帰宅してカンカンカンとアパートの外階段を上るたび、少しずつ生長する黄緑色の蔓草を見た。鈍色の外階段にシュルシュルと絡まり、薄汚れたアパートの灰色の壁を這うように上る鮮やかな色が楽しくて、階段を上りきった様子を目にしたときはまるで幼子の成長を喜ぶかのように声をかけてやりたくなった。

頻繁にではないがたまに大家さんが草とりをしているらしく、朝にわっさわっさと繁茂していたドクダミが夜には綺麗サッパリなくなっていることがある。きちんと手が入れられているのはありがたい。だが、いつかこの愛らしく伸びる黄緑色の蔓草が忽然と姿を消し、曇った外階段と壁だけが残される日を思うと寂しい。故に、余計に愛着が出てくる。玄関の扉を開け、きつい日差しに眉をしかめつつ「やあ」と挨拶でもするように伸びる黄緑色を見ると「あぁ良かったまだいたね」と安心する。そして帰り道、朝よりもほんの少し伸びた黄緑色を見つけると嬉しくなる。「あぁ良かった、まだいたね」。

いっそこの小さなアパート全体が黄緑色で覆われてしまったらさぞや愉快だろう。蔦からまる鈍色の階段を踏みながら思い描くは鮮やかな色。ふっふっふっ、と笑みがこぼれた。



日記録4杯, 日常