2010年3月2日 (火) 緑茶カウント:5杯
言葉とは時代と共に移り変わるものである。今使われている言葉も百年後には辞書の上でしか見られないものになるかもしれない。自分が生まれた時代の常識が前の時代では非常識であったことなどよくある話だろう。しかし、自分が生まれた時代に正しいとされてきた言葉をなるべくなら大事にしたい。そう思って今まで過ごしてきたのだが、ついに、無意識に、ら抜き言葉を使ってしまった。
「飛び降りれない」ってね。いやーこれは。これはなかなかショックだったよ。意識してってんならまだしも無意識の所作だからなぁ。口から出した直後に使ってしまったことを知って愕然としたね。「見れる」「食べれる」を筆頭に、ら抜きは今や随分と世間に浸透し、咎める人も少なくなっている。耳に触れる機会も多い分、自分も慣れてしまったのだろう。それでもショックだ。
ら抜きが自分の中にも浸透しちまったんだなぁ。と、しみじみと感じた夕方だった。……はぁ。
|